レッドスターズ

試合結果 vs ボーンヘッダーズ
≪前の試合 次の試合≫


1234567 R
レッドスターズ 2010002 5
ボーンヘッダーズ 101000x 2
日時2011年8月14日()  13時00分 〜 15時00分
種別
球場府中市民球場
試合内容「ウゥーーーーー」
この音、この音、この音~
カンカン照りでも散水で最高の状態のグラウンド。
そしてバックスクリーンの電光掲示板には俺の名前が!
しかも呼ばれるんだよ。
「4番、ショート、百瀬」って。
しかも美声で!!

気分は高校球児。
そしてここは俺たちの甲子園。
こんな中で野球ができるなんて!
野球やってて良かった!!

興奮のあまり前置きが長くなりましたが、
甲子園劇場第2話のはじまり~はじまり~
レッドスターズの先発は、ご存知ミスター孤立無援・レッドスターズの武田勝こと山口。

しかし、今日のレッドスターズは何かが違った!?
初回、先頭・久保田のヒットを足がかりに2アウトながら、2・3塁のチャンス。
ここで、別の理由でいつも以上にモチベーションの高い男・田川が2点タイムリー。幸先良く2点を先制した。

その裏ボーンヘッダーズも反撃。
1点を返し、尚ランナー1塁で打球はライトオーバー!
同点はおろか逆転も覚悟したその打球に、ライト伊藤は素早く追いつきボールをセンター増渕にパス、そこからショート百瀬を中継し、バックホーム~
キャッチャー斉藤の完璧なブロックが決まりタッチアウト!!
このピンチを1点で切り抜ける。

試合後、山口は言った
「伊藤さんのあのプレーで勝てた!ありがとう!!」

その後、打撃好調・清村の2安打。ようやく当たりの戻りだした・斉藤の2安打などあるものの、安次富のヒット性の当たりが相手ライトの好捕に阻まれるなどして、両チーム1点ずつを追加するに留まりレッドスターズ1点リードで最終の7回。

先頭の増渕の放った会心の一撃は右中間を真っ二つの3塁打。
ここでどうしても追加点の欲しいレッドスターズはスクイズを敢行。
相手投手の暴投を誘い、待望の1点追加。
更に、このバッターで試合終了の宣告を受けた百瀬も土壇場で甲子園初ヒットを記録。

レッドスターズ女性陣の大活躍で最高の1日となりました。

打者成績 凡例...
打順守備選手名1234567













1久保田 左安●s左失●三振四球sk4 3 1 2 2
2伊藤 三振三振2 2 1
2東野 三振二ゴ2 2
3清村 投ゴ中安①s右安s四球●s4 3 2 1 1 3
4百瀬 死球●s捕邪右飛中二①4 3 1 1 1 11
5田川 中安②三振二ゴ3 3 1 2
6山口 三ゴ三振三飛3 3
7波照間 三振左二四球3 2 1
8齊藤 中安三振三安3 3 2 1
9安次富 投ゴ捕邪右飛3 3
10増渕 三振四球s中三●3 2 1 1 11
合計 34 29 9 5 4 7 4
投手成績
投手名 投球回数



















山口 6回0/3220300515400