レッドスターズ

試合結果 vs アルバトロス
≪前の試合 次の試合≫


1234567 R
レッドスターズ 1050030 9
アルバトロス 6000200 8
日時2017年9月10日()  13時00分 〜 15時00分
種別
球場住吉野球場
試合内容アルバトロスさんとの2試合目です。
肉離れ悪化の長倉さんはDL入りとなり9名ギリギリの試合。

初回米谷のホームランで1点先制するも
その裏、あじおさんが初回から捕まりまさかの6失点。
宇賀神のスーパー美技が出るものの、ヘディング珍プレー等ありわたわたでした。

2回以降はあじおさん本来のあじおボールが冴え渡り0更新。
3,4回は3球ずつで終わる見事なあじおワールド展開で本領発揮。
素晴らしいピッチでした。

打線は、3回に敵失絡みからの宇賀神の3ベースの一気に5点返し同点!
向こうの球場の少年に取られてホームランならなかったのはセコくデッドボール取ろうとしたからかな。。

5回からテルマ登板も今日はコントロール良く
代わりばなに犠牲フライと失策で2点失うも3回素晴らしいピッチでした。
右打者背後への抜け球が一球も無かったのはキャッチャー楽でした笑

相手は速球派のピッチャーでしたが、
レッドスターズ意外に打ちました
6回に渕さん、カトちゃん、米谷の3連打で同点とすると
斉藤さんの1ゴロ間に勝ち越し。
これが決勝点となりました

その後は、テルマのナイスピッチで見事勝利となりました。


苦しいこともあるだろう。
云い度いこともあるだろう。
不満なこともあるだろう。
腹の立つこともあるだろう。
泣き度いこともあるだろう。
これらをじつとこらえてゆくのが男の修行である。




(#10)

打者成績 凡例...
打順守備選手名1234567













1増渕 三振三ゴ三失左二●4 4 1 1
2加藤 投ゴ三失●一飛左安①●4 4 1 2 1
3米谷 左走本①●左三①●投飛左三①●4 4 3 3 3 1
4斉藤崇(助) 三飛左安①●s三振一ゴ①4 4 1 1 2 1
5波照間 三飛遊安●s二ゴ投ゴ4 4 1 1 1
6廣田 四球ss三失●s三ゴ三ゴ4 3 1 3
6長倉
7宇賀神 三振左三②死球s三飛4 3 1 2 11
8清村 四球s三ゴ四球右飛4 2 1
9安次富 三振四球s三振遊ゴ4 3 1
合計 36 31 8 9 8 8 2
投手成績
投手名 投球回数



















安次富 4回0/3360010323400 
波照間 3回0/3220020205600