| ||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2017年5月7日(日) 11時00分 〜 13時00分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 郷土の森第二野球場C面 |
試合内容 | 夏がもうそこまで来てるのでは?と勘違いさせるような晴天でした。
1試合は、安次富投手の芸術的なピッチング→フォークが武器のトルネードストッパー久保田投手という盤石のリレーで勝利し、2試合目に臨みます。 2試合目は今シーズン、自身の調子、勝ち運等全てがダメな広地が先発。長倉監督との飲みすぎが原因か!?あるいは歳か!? 後攻のスターズ。初回表、あっさりツーアウトを取るも、連打を浴びあっさり2点を先制されます。 今シーズン広地被本塁打多すぎて引くわー。成瀬か! 1回裏、助っ人の活躍でチャンスを作るも、ぴょんがまさかの併殺(いわゆるぴょんゲ)で無得点。 2回表、ワンナウトからライト線へヒットを打たれ、少年が練習をしているところに飛んで行き、色々と処理に戸惑ってる間にホームラン。 広地被本塁打多すぎて引くわ。和田毅か! 2回裏、「俺がランナー全員返すから俺の前にランナーをためろ!」と言った久保田さんに無死13塁で回ります。 捉えたサードへの打球が敵失を誘い、1点を返すと、 続く宇賀神さんの打席で、久保田さんの盗塁の際の送球が大きく逸れ、それをセンターが後逸し、3塁ランナーの波照間さんに続き、久保田さんまでホームイン!久保田さんのある意味有言実行で同点。 その後、宇賀神さんが三塁打、廣田の内野ゴロの間に勝ち越し。 3回裏には、助っ人の我妻さん、ぴょんのタイムリー等で3点を追加! その後も廣田のタイムリー等で加点し、大量10得点。 広地は3回からは立ち直り、助っ人奥山さんの半分以上チェンジアップ要求という頭脳派リードもバッチリハマり3~5回は0点に抑え5回まで投げきります。 6回からバトンを受けた水野さんが、6.7回を最小限の失点に抑え(ぴょんのいいプレーもありました)、セーブを獲得。 久保田大魔神とのセーブ争いを見ることができるのか!? 広地6連敗でストップ。 大量点に助けられ、3月11日以来、約2ヶ月ぶりの4勝目を手に入れました。 今日をきっかけにチームとして調子を上げて行きましょう。 (#6) |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 助っ人A | 左安 | 四球● | 一飛 | 3 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||
2 | ![]() | 助っ人B | 四球 | 右安①● | 遊安●s | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||
3 | ![]() | 畑屋 | 遊併 | 右安① | 四球●s | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||
4 | ![]() | 水野 | 三振 | 投ゴ | 遊ゴ① | 3 | 3 | 1 | |||||||||||||
5 | ![]() | 鈴木 | 三振 | 遊飛 | 投飛 | 3 | 3 | ||||||||||||||
6 | ![]() | 高萩 | 中安●s | 一ゴ | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
7 | ![]() | 波照間 | 一内●s | 遊失● | 二内①s | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 2 | ||||||||||
8 | ![]() | 久保田 | 三失●s | 二飛 | 遊ゴ | 3 | 3 | 1 | 1 | ||||||||||||
9 | ![]() | 宇賀神 | 左三● | 三飛 | 2 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||||
10 | ![]() | 廣田 | 遊ゴ① | 中安① | 2 | 2 | 1 | 2 | |||||||||||||
11 | ![]() | 安次富 | 左安 | 投ゴ | 2 | 2 | 1 | ||||||||||||||
12 | ![]() | 広地 | 三飛 | 遊ゴ | 2 | 2 | |||||||||||||||
13 | ![]() | 長倉 | 二内●s | 二飛 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
合計 | 33 | 30 | 11 | 10 | 6 | 7 | 1 |