| |||||||||||||||||||
日時 | 2014年11月30日(日) 15時00分 〜 16時10分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 電通大多摩川グランド |
試合内容 | 私事ながら
うちの下の子が今朝方はじめての寝返り(?)をうちました。 その祝砲(?)が両チームあわせて5発もあがった 1試合目に引き続き 2試合目は愛娘の声援をバックに、波照間さんが好投。 が、打線のほうはブラネッツさんピッチャーの キャッチボール投法に大苦戦。 初回に米ちゃんがセンターへの好打を放ち 廣田くんがセカンドから一気にホームを目指すも 好返球にホームにて憤死。 そんな中、好投の波照間さん援護のきっかけを作ったのは 東洋の神秘・長倉さん。 3回の攻撃で、快足を駆使し相手を奔走。 3盗で送球ミスを誘い、一気にホームへ。 更に本日から晴れて入部していただけた高萩さんが 前試合のあとを受けてのアンコールホームランを放つ。 更に更にくぼ監督が必死の内野安打で出塁すると 廣田くんがセンターへのタイムリーツーベースを放ち くぼ監督がふらつきながら生還。この回一気に3点をあげる。 その裏にエラー絡みで1点をかえされ 更に満塁の大ピンチを迎えるも ここは波照間さんがふんばり、最少失点でふみとどまる。 結果、3対1でレッドスターズの勝利。 思わぬ球場変更が、結果としては吉と出て良かったですねー。 さて、今シーズンも残りわずか。 怪我しないように楽しくがんばりましょう。 #20 |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 高萩 | 二ゴ | 右走本①● | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
2 | ![]() | 久保田 | 投ゴ | 遊内● | 2 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||
3 | ![]() | 廣田 | 四球s | 中二① | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
4 | ![]() | 米谷 | 中安 | 遊飛 | 2 | 2 | 1 | ||||||||||||
5 | ![]() | 波照間 | 遊ゴ | 二直 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||
6 | ![]() | 安次富 | 四球s | 三ゴ | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||
7 | ![]() | 志村 | 捕飛 | 二ゴ | 2 | 2 | |||||||||||||
8 | ![]() | 広地 | 遊ゴ | 1 | 1 | ||||||||||||||
9 | ![]() | 助っ人A | 遊ゴ | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||
10 | ![]() | 長倉 | 三内●ss | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | |||||||||||
11 | ![]() | 大塚 | 三ゴ | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||
合計 | 18 | 16 | 5 | 3 | 2 | 4 | 4 |
投手名 | 投球回数 | 自 責 点 | 失 点 | 打 者 数 | 奪 三 振 | 四 球 | 死 球 | 被 安 打 | 被 本 打 | 投 球 数 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
波照間 | 4回0/3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 56 | 0 | 0 | ![]() |