| ||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2014年11月30日(日) 13時00分 〜 15時00分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 電通大多摩川グランド |
試合内容 | 当初予定のグラウンドが使えなくなりドタバタな中はじまった本日の試合、先発は広地さん、上司の方がいるチーム相手に気合十分の登板となりました!
相手チームの先発はまさにオリックス金子という感じの右投げの方でした。 2回表相手の左の強打者にタイムリーを打たれ1点を失ってしまいますが、そのウラのRSの攻撃、今試合が正式なデビューとなった高萩さんがヒットで出塁すると廣田も出塁し、続く米谷さんのレフトオーバーの2塁打で逆転に成功しました! 3回、この回先頭打者の安次富さんが初のスタンドインとなる特大のホームランをレフトへ叩き込みます!勢いに乗ったRS打線は次の志村さんもライトへのホームランを打ち点差を広げました!! 4回は代わったサウスポーの投手から廣田が右打席で初の柵越えホームランを放ち1点を追加します。 5回以降相手打線にホームランを打たれ2点を失ってしまいますが、流れが良かったRSが逃げ切りゲームセット。空中戦を制しました。守備では長倉さんの好捕、大塚さんの素早いフィールディングもありチームを盛り上げてくれました! 広地さんは無事完投勝利をおさめ、上司の方との対戦も抑えており、試合内容はとても良いものだったと思います!! (#13) |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 安次富 | 三ゴ | 左走本①● | 中安 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||
2 | ![]() | 志村 | 三振 | 右走本①● | 遊併 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
3 | ![]() | 広地 | 三内 | 遊内 | 中飛 | 3 | 3 | 2 | |||||||||||||
4 | ![]() | 助っ人A | 四球 | 投ゴo | 遊ゴ | 3 | 2 | ||||||||||||||
5 | ![]() | 長倉 | 三ゴ | 二飛 | 捕飛 | 3 | 3 | 1 | |||||||||||||
6 | ![]() | 大塚 | 三振 | 左飛 | 三飛 | 3 | 3 | 1 | |||||||||||||
7 | ![]() | 高萩 | 中安● | 左飛 | 2 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||||
8 | ![]() | 久保田 | 投ゴo | 三振 | 2 | 2 | |||||||||||||||
9 | ![]() | 廣田 | 三内● | 中走本①● | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||
10 | ![]() | 米谷 | 左安② | 中安 | 2 | 2 | 2 | 2 | |||||||||||||
11 | ![]() | 波照間 | 中飛 | 三振 | 2 | 2 | |||||||||||||||
合計 | 28 | 27 | 10 | 5 | 5 | 0 | 3 |
投手名 | 投球回数 | 自 責 点 | 失 点 | 打 者 数 | 奪 三 振 | 四 球 | 死 球 | 被 安 打 | 被 本 打 | 投 球 数 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
広地 | 7回0/3 | 2 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 | 2 | 86 | 0 | 0 | ![]() |