レッドスターズ

試合結果 vs ワイルドピッチ
次の試合≫


1234567 R
ワイルドピッチ 0001010 2
レッドスターズ 210133x 10
日時2013年2月3日()  13時00分 〜 15時00分
種別
球場是政野球場
試合内容レッドスターズの2013年開幕戦!

レッドスターズの先発はエース増渕さんで、昨年10月に対戦したワイルドピッチさんとの試合です。

初回レッドスターズは、長倉さんが今シーズンのチーム初四球で初出塁して、初盗塁でチャンスメークをした後、好走塁で初得点を記録します。

試合前、米谷キャプテンよりチーム初○○を記録すると、美技を記録するとメンバーに伝達されており、長倉さんが初回いきなり美技3つを記録します。美技の荒稼ぎ、羨ましかったです。

その後、二死満塁の場面で大塚さんが押し出しの四球を選んで初打点を記録し、初回2点を先制します。
(レッドスターズ2-0ワイルドピッチ)

2回には、安次富さんがチーム初ヒットを記録し、松本さんのタイムリーで1点を追加します。
(レッドスターズ3-0ワイルドピッチ)

4回には、相手に1点を返されますが、小林さんのレフトポール直撃のタイムリツーベースで1点を追加します。
(レッドスターズ4-1ワイルドピッチ)

さらに、5回には米谷キャプテンの初ホームラン(3ラン)が飛び出してリードを広げます。
(レッドスターズ7-1ワイルドピッチ)

6回には相手に1点を返されますが、百瀬さんの3ランホームランで試合を決定づけました。
(レッドスターズ10-2ワイルドピッチ)

投げては、増渕さんが終始安定したピッチングで、7回を一人で投げ抜き、初奪三振&初勝利&初完投を記録しました。
さすがレッドスターズのエースという素晴らしいナイスピッチングでした。

また、久保田監督の名刀ビヨンドがチームのヒット量産をアシストし、大活躍しました。
もちろん、久保田監督も攻守に大活躍でした。

現在、打率10割の安次富さんの試合中の負傷が大変心配ですが、1日でも早いケガの完治と復帰を願っています。

今年も一年楽しく野球やりましょう!!

今日の一言
「そろそろBBQやりたいですね!」
(#25)

打者成績 凡例...
打順守備選手名123456













1長倉 四球●ss三ゴ投ゴ3 2 1 23
2東野 三ゴ遊ゴ三ゴ3 3
3広地 四球x中安●左安3 2 2 1
4波照間 四球●ss二ゴ捕飛3 2 1 2
5小林 四球左二①2 1 1 1 1
6久保田 四球三振2 1 1
7大塚 四球①投ゴ2 1 1 1
8伊藤 三振投飛2 2
9清村 三ゴ三内●2 2 1 1
10安次富 左安●s左二●2 2 2 2 12
11米谷 三ゴ左走本③●2 2 1 1 3 1
12松本 右安①三振2 2 1 1
13丹羽 三ゴ四球●2 1 1 1
14増渕 三ゴ左二①●2 2 1 1 1 3
15百瀬 三安左走本②●2 2 2 1 2
合計 34 27 11 10 9 5 13
投手成績
投手名 投球回数



















増渕 7回0/3220322009300