| |||||||||||||||||||||||||
日時 | 2009年8月30日(日) 13時00分 〜 15時00分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 郷土の森第二野球場D面 |
試合内容 | 午前中から雨が降ったり止んだり、微妙な天気で試合が危ぶまれましたが、試合開始1時間前には何とか雨も止み、試合スタートしました。
エース増渕さんの冴えわたるピッチングで相手打線を押さえ、ヒットらしいヒットもなく、順調な滑り出しでした。 相手チームに先制点追加点を取られ、それを見てラケットからバットに持ち替えて発奮した庭球の貴公子百瀬さんが記憶に残る右本塁打を炸裂!今年、2回目の参加にも関わらず、おいしいところを持っていきます。 その後、田川くんの不振脱却?のタイムリースリーベース、米谷主将の技ありのヒットを経て、点数を重ね、最終回に見せ場がやってきました。 運命の最終回、球審からアレコレと口出しが多く不満とプレッシャーの中、一発サヨナラの場面での田川くんの最終打席、フルスイングした打球はレフト線へ大飛球一直線・・・・、みんなの期待を乗せたその白球は相手レフトがファインプレイで掴み、ゲームセット! 惜しかったです! 水野さんのキャッチングは気迫を感じました。 我がチームの猪武者東野くんのファインプレーは良かったですね。 まだ一度もマネージャーに勝利したとこを見せていないですが、次回頑張りましょう! |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 清村 | 三振 | 三ゴ | 三振 | 3 | 3 | ||||||||||||||
2 | ![]() | 安次富 | 三ゴ | 遊ゴ | 四球 | 3 | 2 | ||||||||||||||
3 | ![]() | 米谷 | 投失s | 遊ゴ | 左安 | 3 | 3 | 1 | 1 | ||||||||||||
4 | ![]() | 丹羽 | 四球s | 三ゴ | 四球① | 3 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
5 | ![]() | 齊藤 | 四球 | 四球●s | 投飛 | 3 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
6 | ![]() | 田川 | 一ゴ | 中三① | 左飛 | 3 | 3 | 1 | 1 | ||||||||||||
7 | ![]() | 久保田 | 三失sx | 死球s | 2 | 1 | 2 | ||||||||||||||
8 | ![]() | 水野 | 三振 | 三ゴ | 2 | 2 | |||||||||||||||
9 | ![]() | 堀内 | 三振 | 四球 | 2 | 1 | |||||||||||||||
10 | ![]() | 増渕 | 一飛 | 捕邪 | 2 | 2 | |||||||||||||||
11 | ![]() | 百瀬 | 右走本①● | 投飛 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
12 | ![]() | 東野 | 三ゴ | 四球● | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||||
合計 | 30 | 22 | 3 | 3 | 3 | 5 |
投手名 | 投球回数 | 自 責 点 | 失 点 | 打 者 数 | 奪 三 振 | 四 球 | 死 球 | 被 安 打 | 被 本 打 | 投 球 数 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
増渕 | 6回0/3 | 2 | 6 | 0 | 5 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | ![]() |