レッドスターズ

試合結果 vs フールス
≪前の試合 次の試合≫


123456 R
フールス 000010 1
レッドスターズ 53025x 15
日時2023年11月11日()  09時00分 〜 11時00分
種別 FUNリーグ
球場稲城市若葉台多目的広場野球場
試合内容先週まで半袖で良かったのに、いきなり寒くなった...
そんな日のフールスさんとの一戦でした。

後攻のレッドスターズ。
先発の須藤くんは三者三振という圧巻の立ちたがり!
守ってる時寒くて死にそうでした。

裏のレッドスターズ。
先頭須藤くんが四球で出塁→二盗、三盗。
剛さんが四球→盗塁で無死二、三塁の大チャンス!
ここで先制出来ないと嫌な雰囲気になる場面...
止めたバットに打球が当たる投ゴロ→痛烈な投直というやや不運な感じで二死に。
堀ちゃんが四球を選び満塁。
ここで打席にはワタシです...
この後、自他共に認める動けないセカンドの守備で迷惑かけそうだから貯金を作っておきたい一心でバットを振ったら、
数ヶ月ぶりに長倉さんの高級バットの芯の部分に当たってレフトオーバーの二塁打となり3点を先制。
いやー、ここ無得点だとまずい流れだったのでマジで偉いわ〜ワタシ。
その後、敵失や長倉さんの好走塁もあり更に2点を追加!
初回に5点というビッグイニングを作ります。

須藤くんは3回までランナーすら出さない投球。
4回に初めて出塁を許すも、ショートゴロ併殺でピンチを凌ぎます。
5回にエラー絡みで1点失いますが、終始安定した投球でした!

打線は攻撃の手を緩めず着実に追加点。
はたぴょんの3打点と、助っ人さんの柵越え満塁弾、バッティングセンターで調子を崩した米谷さんが印象的でした。

ファンリーグも残すところ2試合。
2年連続Aクラスを目指して頑張りましょう!

(#6)

打者成績 凡例...
打順守備選手名12345













1須藤 四球●ss三振左安●遊内s4 3 2 2 3
2鈴木 四球●s左安●四球左飛4 2 1 2 1
3米谷 投ゴ四球①投飛3 2 1
4畑屋 投直右安②四球①3 2 1 3
5四球●死球遊ゴ3 1 1
6広地 左二③投ゴ三ゴ3 3 1 1 3
7長倉 四球●ss左飛三振3 2 1 2
8新関 四球sx投飛中安●3 2 1 1 1
9池田 三内中二四球●3 2 2 1
10助っ人A 遊ゴ三飛四球●3 2 1
11助っ人B 右失●中安●四球①●3 2 1 3 1
12助っ人C 四球●捕飛中本④●3 2 1 2 4
合計 38 25 10 15 12 7
投手成績
投手名 投球回数



















須藤 5回0/30121601307400
広地 1回0/3004000101200