レッドスターズ

試合結果 vs Link&Ring
≪前の試合 次の試合≫


1234567 R
Link&Ring 0001100 2
レッドスターズ 0000002 2
日時2021年11月14日()  13時00分 〜 15時00分
種別 武蔵野東京カップ
球場郷土の森第二野球場D面
試合内容本日は待ちに待った武蔵野東京カップ決勝戦。
決勝戦には素晴らしい秋晴れの中、プレイボール!

リンリンさんは打者10人中7人が左打者と強力打線!
本日はレッドスターズが後攻のため、まずは守備から!
初回から広地さんは安定のピッチング、また守りも声出しがよく良いスタートが切れました!

対するリンリンさんは伸びのあるストレート、コントロールがとても良いピッチャーが先発でした。

初回、レッドスターズの攻撃!
石川さんは初球を狙い、見事ライト前ヒット!続いて沼辺さんは良い打球も惜しくもセカンドゴロへ。
この回、先制点はお預け!

その後、3回までは両チーム譲らず無得点!
試合が動いたのは4回!
連打とエラーにより、先制点はリンリンさんへ!
5回にはスクイズがあると分かりながらも、キッチリと決められ追加点はリンリンさんに入りました!

ついにレッドスターズにも5回チャンスが…
2者連続四球の後、バッターは番場さん!
ボールを見極め、何度もファールで粘り見事センター前ヒット!!1アウト満塁のチャンス!
しかし、広地さんと瀬藤が続けずなかなか遠い得点。

6回、助っ人の須藤さんが四球で塁に出てからの走塁でナイスプレイ!
サードゴロの間にランナーはさらに次の塁を狙い
2アウト二塁になるはずが、2アウト三塁へ!
相手の隙を見て、積極的な次の塁を目指すプレーは今後見習うべきポイントだと思います。

7回も広地さん続投!
出塁されるも危なげない投球により、この試合7回2失点と見事なピッチング!
左打者多い中、本当にお疲れ様でした!

7回裏のレッドスターズの攻撃!
森川さんのセカンドの内野安打により、先頭バッター出塁!相手ピッチャーも疲労がたまってきており
後続は2者連続の四死球。
前の打席の屈辱を晴らすべく打席に立つのは、我がレッドスターズの監督/長倉さん!
カウントノースリー、ど真ん中の一球に絞って打った打球は見事センター前ヒット!一点差へ!
続いて番場さんはピッチャーゴロに倒れるも送球エラーによりついに同点!!
サヨナラ勝ちが近づくも、後続2人がピッチャーゴロと三振に倒れ、2対2でゲームセット!

時間と日程の都合上、本大会は
リンリンさんとレッドスターズの同時優勝となりました!
またレッドスターズ設立以来、初のタイトル獲得!
最後まで諦めずに戦った結果だと思います!

FUNリーグも残り2試合となりますが
この勢いで2連勝目指し、今シーズン締めくくりましょう!
また、20(土)Doobies戦で勝つと広地さんが最多勝タイトル獲得できるそうなので恩返し打線で頑張りましょう!!!!

(#17)

※2024年3月:Windows版Chromeでは頭出し時間がずれる現象が発生しています。この現象が発生する場合は、他の Webブラウザ(Edge, FireFoxなど)をご使用ください。
※頭出し再生時にスマホ、タブレットの場合は自動再生しないことがありますので、開始を押下してください。

打者成績 凡例...
打順守備選手名1234567













1石川 右安三振三ゴ3 3 1
2沼辺 二ゴ遊ゴ投ゴ3 3
3森川 二ゴo二ゴ二内●3 3 1 1
4畑屋 四球四球四球●3 1
5米谷 三振四球死球3 1
6長倉 捕ゴ三振中安①3 3 1 1
7番場 投ゴ中安投失3 3 1
8広地 投ゴ右飛投併3 3
9瀬藤 守妨遊飛三振3 3
10丹羽 三振三振2 2
11助っ人A 投ゴ四球2 1
合計 31 25 4 2 1 0
投手成績
投手名 投球回数



















広地 7回0/31230610709100