レッドスターズ

試合結果 vs ノーティーボーイズ
≪前の試合 次の試合≫


123 R
ノーティーボーイズ 100 1
レッドスターズ 263 11
日時2021年8月1日()  14時15分 〜 15時00分
種別 府中市軟式野球連盟
球場郷土の森第二野球場B面
試合内容本日は府中市一部昇格をかけた戦い。
140チーム(昔はもっと多かった)という多くのチームが参加する府中市で、まだ見ぬ高みを目指して戦います。

15年に三部昇格、19年に二部昇格と文字だけ読むと順調に見えますが、
三部に上がる時もなかなか決勝トーナメントでの一勝が出来ず(実は四部から上がる時はリーグ戦1位+決勝トーナメント一勝が必要)、二部に上がる時もリーグ戦でのあと一勝がなかなか出来ず。
19年度の二部での初めての戦いでも、得失点差であと一点足りず一部昇格ならず等、実は悔しい思いもたくさんして来ました。

リーグ戦2連勝で迎えた本日、お相手はノーティーボーイズさん。
RSは後攻で試合開始。
先発を任せていただいた筆者はとにかく初回の失点が多いので初回を全力でと思い投げました。まぁ3回くらいで降りてもうちにはFUNリーグセーブ王の植野がいるし...と思いながら。
気持ちとは裏腹に二死から相手の強打の3.4番に連打を喰らいアッサリと先制を許します。

しかし今日のRS打線、是政での事前練習の成果もあってかとにかく頼もしい。
二死から、麻生くん、ぴょん、森川さんでアッサリと逆転。

2回の攻撃では、米谷さんが見事な死球で出塁すると、堀くんが公式戦ぽさを演出する見事なバント!
バントしたコースが良すぎてオールセーフ。職人技。
堀くんのバントに触発され筆者も無死1.2塁でのサードに捕らせる最高のバントをしてやろうと思ったんですが、一球ファールにしたところで米谷さんから見限られたらしく三盗されました。

その後は筆者が長倉さんの高級バットの効果が出ないところで打ったタイムリーから始まり、吉田くん、沼辺氏、ぴょん、長倉さんとタイムリーが出るわ出るわ。

この勢いのまま3回も得点を重ね、なんとコールドで一部昇格を決めました!!

13年入団の筆者としては、四部から始まり、一部への昇格を経験出来たこと嬉しい限りです。

実は本年の戦いもここで終わりでなく、決勝トーナメントがあるので頑張りましょう!
決勝トーナメントなんてなかなか行けるものではないですからね!

(#6)

打者成績 凡例...
打順守備選手名1223













1吉田 投ゴ中安①●四球●3 2 1 2 1 1
2沼辺 三ゴ遊内①●s2 2 1 1 1 11
2吉永(圭) 三振1 1 1
3麻生 左安●s三振左安①●3 3 2 2 1 11
4畑屋 左二①●中三①●中失3 3 2 2 2 1
5森川 二失四球2 1 1
5植野 三失1 1 1
6長倉 三振右二①2 2 1 1 1
7米谷 死球●s四球2 1 11
8投バ●二直2 2 1 1 1
9広地 中三②●左安●2 2 2 2 2 1
9石川 1
合計 23 19 10 11 8 3 12
投手成績
投手名 投球回数



















広地 3回0/31111200203500