レッドスターズ

試合結果 vs Nanasea
≪前の試合 次の試合≫


123456 R
Nanasea 128303 17
レッドスターズ 401201 8
日時2021年4月10日()  13時00分 〜 15時00分
種別
球場郷土の森第二野球場C面
試合内容本日、二試合目!プレーボール!

一試合目、大量失点で負けを喫したRS...

初回の先発の波照間。先頭打者を追い込むも死球で出塁させ、続く2番バッターの
技ありのセーフティーバント、気が付けば満塁のピンチ。
そのピンチをキャッチャー大塚の好判断で1点で乗り切った。
1回裏のRSの攻撃は、大谷翔平のモノマネか、1番ピッチャー波照間がライト前ヒットで出塁。
続く森川はエラーで出塁し得点のチャンスで長倉の2塁打と米谷のホームランで4点を返す。

2回表、Nanaseaの攻撃、簡単に2アウトを取るも、エラーや不運なあたりで2点を献上。嫌な流れ...
その裏の追加点が欲しいRSは、堀、丹羽の連打で得点のチャンス!が、打線が続かず無得点。

嫌な流れか、3回表は辛口審判に動揺したのか四死球やエラーや不運あたりが続き大量8失点!
裏の攻撃は、森川、長倉、米谷の安打で1点を返す。

4回からは流れを変えるべく、麻生がマウンドにあがるが、Nanasea打線が火を噴き
連打で3点を取られる。
その裏の攻撃は堀と丹羽がしっかりボール見極め、四球で出塁し、麻生の技ありの
ライト前ヒットで2点を返す。

5回は、麻生のナイスピッチングで0点に抑える。
裏のRS攻撃は出塁するも追加点はあげられず。

最終回、Nanaseaの攻撃は連打やエラーで3失点。
裏の攻撃は時間の都合で、ラストバッターの麻生がサヨナラホームランのような
追加点で試合終了。

Nanaseaとのダブルヘッダーは2試合ともダブルスコアで敗戦。。。

次試合は絶対に勝っ!!
(#11)

打者成績 凡例...
打順守備選手名123456













1波照間 右安●投ゴ中安s3 3 2 1 1
2森川 三失●s左安●中飛3 3 1 2 1
3吉永(圭) 投飛一ゴo左飛3 3
4長倉 左二②●左安ss四球ss3 2 2 1 2 4
5米谷 左走本②●二内①s二飛3 3 2 1 3 1
6大塚 遊ゴ三振遊ゴ3 3 1
7清村 三振三ゴ四球3 2
8左安四球●死球3 1 1 1
9丹羽 左安s四球遊ゴ3 2 1 1
10沼辺 三ゴ三ゴ●s捕飛3 3 1 1
11麻生 捕ゴs右安②中走本①●3 3 2 1 3 1
合計 33 28 11 8 8 10 1
投手成績
投手名 投球回数



















波照間 3回0/361125273608500
麻生 3回0/34621330807201