| |||||||||||||||||||||||||
日時 | 2019年11月16日(土) 09時00分 〜 11時00分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 郷土の森第一野球場C面 |
試合内容 | 今シーズンのFUNリーグ最終戦。
台風で多くのグラウンドが使えない中、最終戦まで無事消化出来たこと、ありがたく思います。 秋口に入り、第一球場のC面は太陽が登ってもマウンドからホームまではずっと日陰という季節を感じさせるコンディションでした。 最終戦の相手は、年々チーム力を強化している街風さん。相手先発は本格左腕野村さんです。 これまでの対戦でもかなり苦しめられている相手です。 先攻レッドスターズは森川さんが右打席からキレイなヒットを放ち、その後連続四球で満塁のチャンス。 先制したい場面でキャプテン米谷さん。 打球はセカンドゴロ。打ち取られたか!?と思いましたが日頃の行いの良さのおかげで敵失を誘い2点を先制します。 更に長倉さんが四球を選び、一気に攻めたいところでしたが、鳥目の筆者が初球の甘い球を見逃し、その後ボール球を2球空振りするという形で見事に水を差し、初回は2点止まり。 良い流れが切れたかと危惧されたが、二回には森川さんツーランホームランで更に追加点。深い外野の更に上を超えた特大アーチでした。またもや右打席での快音。大きい追加点でした! 先発は我らがエース、物真似でネット裏の野球少年にも大人気のブラッ...ヒロタ 今日も安定感ある投球で、良い立ち上がりも、 二回には守備(ヒロチ)に足を引っ張られ一死満塁のピンチを迎えます。 キャプテンから二遊間ゲッツー、一三塁はバックホームという指示が飛ぶ中、打球はサードに。 バウンドが中途半端で突っ込むと難しいバウンドになりそうでリスキーかと思い、待って二塁へ送球。 ホーム封殺をしなかったせいで、失点も気にするスタイルのヒロタスグルにまたベンチで怒られてしまうと思っていたらセカンドから菊池くんがレーザービームを一塁に投げ併殺成立。 このレーザービーム3週連続で見たけど、今日のが一番スリリングなタイミングでした。 ナイスプレー!これで失点を気にするヒロタスグルもニッコリ。 5回から100%出席番号がヒロタの次のヒロチが登板。 しかし、衰えからか先週の久々の完投から肩が回復しなかったようで、全然まともな球がいかない。シコースキーばりに肩回してみたけど治らない。 三四死球で二死満塁のピンチに。 なんとかファーストゴロに相手を打ち取ったかと思いきやヒロタがヒロチに日頃いじられてる恨みなのか弾いてしまい、失点。 続く打者の打球はセンターへの飛球。芯で打たれたが普通のセンターフライだなという打球。 しかし、前述の通り今日はマウンドから打者までが日陰ですごく見にくく、外野から見るといきなり打球が飛び出てくる感じ(筆者も二試合目外野守ってたのでよくわかります) 助っ人吉田くんがいかにも見えてないような動きをしたのでヤバいと思ったが、そこからナイス反応でリカバリーし無事捕球。ピンチを一点で凌ぎます。助かった。結果的にこのプレーがターニングポイントかと思う。 5回終わって、4-1。追加点が欲しい6回表。ぴょんが死球で出塁からの痛いから走らないよと見せて盗塁。 一死後、長倉さんが繋ぎ、そして走り二、三塁。 ここで打者は初回に水を差したヒロチ。 ここのところ明らかに調子が悪くボールが見えていない。もう調子悪いのは仕方ないからとにかく当たれば後は走れる二人がなんとかするだろう打法で来た球全部打とうと思ってたら、低めのボール球の変化球をたまたま拾い右中間に2点タイムリー。チームも自分も救う追加点。 6回裏は先頭を出すも米谷さんの盗塁阻止で一死。そのあと色々(主にヒロタスグル笑)ありましたが、なんとか0点で凌ぎタイムアップ。 なんかこの回長倉さんの幻のファインプレーがあったような... 一塁にストライク送球したまでは記憶があるんだけど...あれ?(笑) 結果は6-1だけど、数字より内容的にはもっと接戦な印象でした。 いくつかのターニングポイントをしっかりプレー出来ていなければ、崩れてもおかしくないような試合だったので、ポイントポイントをよく凌いだと思います。 良い相手と良い試合が出来ました。 (#6) |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 堀 | 一飛 | 三ゴ● | 遊ゴ | 3 | 3 | 1 | |||||||||||||
2 | ![]() | 森川 | 左安● | 左走本②● | 右安 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | |||||||||||
3 | ![]() | 廣田 | 四球● | 三振 | 中飛 | 3 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||
4 | ![]() | 畑屋 | 四球 | 三失 | 死球●s | 3 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
5 | ![]() | 米谷 | 二失① | 三併 | 三振 | 3 | 3 | 1 | |||||||||||||
6 | ![]() | 長倉 | 四球 | 遊ゴ | 左安●s | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
7 | ![]() | 広地 | 三振 | 三ゴ | 右安② | 3 | 3 | 1 | 2 | 1 | |||||||||||
8 | ![]() | 丹羽 | 三振 | 三振 | 三振 | 3 | 3 | ||||||||||||||
9 | ![]() | 菊池 | 遊失 | 三振 | 三振 | 3 | 3 | 1 | |||||||||||||
10 | ![]() | 吉田 | 三振 | 二ゴ | 2 | 2 | 1 | ||||||||||||||
合計 | 29 | 25 | 5 | 6 | 5 | 2 | 4 |