| ||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2018年12月15日(土) 13時00分 〜 15時00分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 郷土の森第二野球場C面 |
試合内容 | 今季最終戦(除紅白戦)は5,6年前にタイムスリップしたかのような懐かしの布陣。
久しぶりの慣れない守備位置の選手もおり、風も冷たく、強い中で、いささか不安要素を抱えたままでのプレイボール。 そんな不安をよそにレッドスターズは初回、連打であっさりと先制に成功します。 が、この回は1点のみ。その後はコンディションが悪い中、両チームのしのぎ合いが続きます。 5回に相手の制球が乱れている間に勝ち越して、1試合目同様、このまま逃げ切りかと思われましたが、 風の影響、不運な当たりが続き、不安が的中。逆転を許し、そのまま最終回を迎えます。 このまま敗れると後味が悪い形で今季の幕切れとなるところでしたが、 5回の攻撃と同様、どさくさに紛れて同点に追いつき、裏の相手の攻撃の頃には今日一日中悩まされていた風もストップ。 同点引き分けのまま、フィニッシュです。今季は50勝25敗5引分の好成績でした。 ちなみに私自身の2試合目の成績は途中のミノサンを挟んでの3死球。猛デッド賞。 清原和博:著 『告白』を読んだばかりだったので、 3本指を立てて、3度目の死球であることをアピールしようとしましたが、 投手が藪ではない、自身に威圧感がない、そもそも避ける技術がないのないないづくしのため、断念となりました。。。 来週は東西対抗紅白戦。間違えて草薙球場(※)に行かないように皆さん気を付けましょう。 ※昔、プロ野球のパリーグ東西対抗は主に草薙球場で開催しておりました。。 (#8) |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 加藤 | 左安● | 中飛 | 中飛 | 三振 | 4 | 4 | 1 | 1 | ||||||||||||
2 | ![]() | 丹羽 | 四球 | 一ゴ | 四球● | 振逃● | 4 | 2 | 2 | |||||||||||||
3 | ![]() | 廣田 | 右安 | 左安sx | 三振 | 四球● | 4 | 3 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||
4 | ![]() | 米谷 | 中犠① | 左飛 | 四球● | 投飛 | 4 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||
5 | ![]() | 長倉 | 投飛 | 三振 | 三失s | 三失 | 4 | 4 | 1 | |||||||||||||
6 | ![]() | 大塚 | 死球 | 三振 | 死球 | 死球 | 4 | 1 | ||||||||||||||
7 | ![]() | 波照間 | 三振 | 左飛 | 一野① | 三ゴ | 4 | 4 | 1 | |||||||||||||
8 | ![]() | 広地 | 左安 | 遊失● | 二飛 | 二直 | 4 | 4 | 1 | 1 | ||||||||||||
9 | ![]() | 畑屋 | 四球 | 四球 | 左飛 | 3 | 1 | |||||||||||||||
10 | ![]() | 久保田 | 投ゴo | 四球 | 三振 | 3 | 2 | |||||||||||||||
合計 | 38 | 27 | 4 | 6 | 2 | 2 |
投手名 | 投球回数 | 自 責 点 | 失 点 | 打 者 数 | 奪 三 振 | 四 球 | 死 球 | 被 安 打 | 被 本 打 | 投 球 数 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
加藤 | 7回0/3 | 2 | 6 | 0 | 6 | 4 | 2 | 9 | 0 | 154 | 0 | 0 |