| ||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2018年6月23日(土) 13時00分 〜 15時00分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 郷土の森第二野球場A面 |
試合内容 | ゴールデンブラザーズさんとの2試合目。
連敗だけは避けたいレッドスターズの先発は、レッドスターズ4番目の長老あじおさんが先発。 相手チームが超強力打線の時には?=あじおボール!というキャッチコピーは、通販で言う【高枝切りばさみ】と同じくらい、今やレッドスターズの常識であります。 ということで、プレイボール☆ 1試合目とは異なり、いきなり点取り合戦の様相。 あじおボールにしっかり対応するゴールデンブラザーズさんの打線、それにヒケを取らないレッドスターズ打線。 初回は、長倉さんのタイムリーで先制。 同点に追い付かれた直後の2回には! 柳楽さんの、満塁走者一掃のセンターオーバー☆タイムリーヒット。 ※【中安③】という、なかなか見られない珍しい記録を残しました。 それにしても、マネージャーが満塁走者一掃のタイムリーを打つって、かなり貴重なナイスバッティングシーンでした。 3イニングを終えて、【7-4】とレッドスターズがリードするも、先が見えない試合展開。 その後あじおさんが4回を無失点に抑えると、二番手は、なぜか味方の勝利投手の権利を剥奪したがるクローザー☆加藤さんの登場。 クローザーのお決まり文句「あと何点取られれば勝利投手の権利奪えますか?」 と、味方を恐怖に陥れると同時に鳴り出す登場テーマ【♪ゾンビネーション】は、文字通りゾンビのように恐ろしいわけであります。 が、さすがのピッチングで5~7回を無失点でキッチリ抑えます。 その間にも、助っ人さんや米谷さんのナイスタイムリー、大塚さんのナイスタイムリー&ナイスプレー、久保田さんのナイスグラサン?と、好プレー続出でムードは最高潮。 そして、この日、新たにチームに加わった【チームバット】は、早くもナニワ金融道のグラサン?のお方が、【トイチ=年利365%】とばかりに、差し押さえてしまいました。 そんなこんなで☔の中、楽しい試合は結果的に【15-4】と快勝しました。 (#26) |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 加藤 | 四球 | 三振 | 四球● | 左飛 | 左飛 | 5 | 3 | 1 | ||||||||||||
2 | ![]() | 助っ人B | 二ゴ● | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||||||
3 | ![]() | 助っ人A | 三安 | 四球 | 中安 | 左走本①● | 左安① | 5 | 4 | 4 | 1 | 2 | ||||||||||
4 | ![]() | 長倉 | 二安① | 三併 | 四球①●s | 四球●ss | 三ゴ | 5 | 3 | 1 | 2 | 2 | 3 | |||||||||
5 | ![]() | 吉永(圭) | 一ゴs | 四球●ss | 三振 | 二飛 | 4 | 3 | 1 | 3 | ||||||||||||
6 | ![]() | 米谷 | 三ゴ | 四球●s | 右安①● | 遊失●s | 4 | 3 | 1 | 3 | 1 | 2 | ||||||||||
7 | ![]() | 大塚 | 四球●s | 投失● | 四球 | 右二② | 4 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | |||||||||
8 | ![]() | 安次富 | 四球● | 四球 | 四球① | 遊ゴ | 4 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
9 | ![]() | 廣田 | 右飛 | 四球 | 四球① | 投ゴ | 4 | 2 | 1 | |||||||||||||
10 | ![]() | 久保田 | 四球● | 四球① | 三ゴ | 中安●s | 4 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||
11 | ![]() | 柳楽 | 中安③ | 三振 | 遊飛 | 三振 | 4 | 4 | 1 | 3 | ||||||||||||
12 | ![]() | 増渕 | 中飛 | 四球● | 三ゴ | 中安 | 4 | 3 | 1 | 1 | ||||||||||||
合計 | 48 | 31 | 10 | 15 | 13 | 10 | 2 |