レッドスターズ

試合結果 vs 壬生狼
≪前の試合 次の試合≫


1234567 R
壬生狼 1000080 9
レッドスターズ 2000001 3
日時2018年3月11日()  09時00分 〜 11時00分
種別
球場是政野球場
試合内容今回が初対戦となる壬生狼さん。

今回の記者は#26ぶちが担当させていただきます。

実を申しますと、前日に壬生狼さんのデータを叩き込もうと、HPを閲覧しました。

閲覧し始めて3分後。。。


「見ないほうが良かった(>_<)」


戦績の凄さをを見て、「こ、これはとてつもなく強い」というのが、第一印象でした。



突然ですが、西武時代の松坂大輔投手の有名な台詞といえば。

「自信が確信に変わりました。」(⬅松坂大輔)




今日、実際に壬生狼さんをグランドで目の当たりにして一言。

「不安が確信に変わりました。」(⬅ぶち)




ということで、プレイボール。


レッドスターズ先発は、ぶち。上位打線のスイングの鋭さに驚きましたが、なんとか1失点で凌ぎます。


その裏、本格派の相手投手に手も足も出ないことが予想されるも、制球に苦しんでいた隙にキャップの押し出しフォアボールと、#6くんのタイムリーで、早くも逆転!


その後は、両チームお互いに5回まで0点と緊張感のある試合展開に。


守りでもサード#6くん、助っ人田中さんのファインプレーが光りました。


とにかく壬生狼さんの打線は、全員スイングが鋭くて1歩間違えれば、大量点を取られ大怪我を負う危険性大でした。


そんな中、ぶちはなんとか5回1失点で切り抜けられたので、良かったです。。



が、6回から遂に壬生狼さん打線がお目覚め。


この日、お寝坊#14くんに【超強力☆目覚まし時計】ばりの打者一巡の猛攻をプレゼントします。


眠れる獅子を起こしてしまった#14くん、今度は獅子ではなく自分を起こしてね~!という強力なメッセージをいただきました。



6回はベンチから見ていて、少しでも高さが甘いストライクは確実にミートする壬生狼さん。凄かったです。



そして最終回、キャップからの「7点取ってひっくり返すよ」のお声。


それに呼応するように、#23さんの右越え大ホームランで、流れが向きかけ6点差。


今日も伝家の宝刀【ダイヤモンドアーム】で絶好調だった#18さんまで回せば何かが起こる!とベンチが予言していたら、本当に打順が巡ってきます。



何かが起こる!

その答えは!

最後の打者となり、ゲームセット!

やはり#18さんは「持っている男」でありました。



そんなこんなで、終わってみれば3-9で負けましたが、また一つ強豪相手に良い経験が出来たと思います。



これが公式戦にも繋がるといいですねー。


#26

打者成績 凡例...
打順守備選手名1234567













1田中哲(助) 三ゴ三振四球四球4 2 1
2百瀬 四球●二ゴ投ゴ遊ゴ4 3 1
3大塚 四球●三振三安3 2 1 1
4増渕 四球四球三ゴ3 1
5米谷 四球①投ゴ遊飛3 2 1
6広地 右安①右安投ゴ3 3 2 1 1
7長倉 三振1 1
8加藤 二ゴ遊併三振3 3
9畑屋 一ゴ中飛右走本①●3 3 1 1 1
10廣田 四球s三ゴ右二3 2 1 1
11植野 三ゴ振逃遊ゴ3 3
合計 33 25 5 3 3 1 2
投手成績
投手名 投球回数



















増渕 5回0/3110320509200 
植野 2回0/3880031706500