レッドスターズ

試合結果 vs The 9 Monkeys
次の試合≫


1234567 R
The 9 Monkeys 0300202 7
レッドスターズ 0000001 1
日時2018年1月14日()  11時00分 〜 13時00分
種別
球場是政野球場
試合内容☆2018年レッドスターズ開幕戦☆

寒空の下、是政で今年もレッドスターズの初陣。



前夜から連絡掲示板に、なかなか開幕戦オーダーが発表されず。。



これは監督のジラし作戦?、何か奇策があるのかなーと本気で勘ぐっていました。



ひょっとしたら、前代未聞のくじ引きによる当日オーダー決定なのかなと思っていた矢先、オーダーがアップされました。


それを見た瞬間、目を疑いました。


あれ?開幕投手、自分ですか?


途端に緊張感が増幅し、念入りに#8さん相手に新球M 球で投球練習!

が、プレイボール直前、「本日の使用ボールはA球でーす!」の一声にはビックリしましたが。。





☆ドタバタな開幕戦、プレイボール☆




相手はお馴染みのナインモンキーズさん。


攻守に渡り、堅実なプレーが光りました。


そんなモンキーズさん投手相手に、レッドスターズ打線は大沈黙。



まだ冬眠中ですよー、起こさないでーと言わんばかりにバットの振りが鈍く、チャンスも作れず。。





冬空の下、府中の空気は乾燥してカラカラなのに、是政の一塁ベンチ(レッドスターズ打線)だけはグッショリ湿り、加齢臭のおまけ付き。





加湿器入らずの、喉に優しい打線=「レッドスターズ加湿器打線」が、大好評新発売しました。




売れ行きは最高潮で、チームで結果的に1安打しか放てず、レッドスターズ加湿器がメンバーの喉を風邪から守り抜きました。




試合は負けましたが、風邪・インフルウイルスからはレッドスターズメンバーを守り、加湿器打線は口コミ大好評「いいね!」を連発しました!(⬅悲しい。。)





というわけで、2018年黒星発進となりましたが、試合よりもベンチの雰囲気がとても良かったなーと個人的には思いました。





山梨から久々参加の#27さんはじめ、新たなメンバーも加わった上に、とても元気なお子様達が楽しそうに走り回る光景はさながら「レッドスターズ保育園」(#7園長)のようでした。





全然、試合内容が書いておりませんが、(唯一のヒットを打ったので許してください)とても楽しい開幕戦でした。






今年も楽しいシーズンが送れることを願っています。


(#26)

打者成績 凡例...
打順守備選手名1234567













1吉永(千) 投ゴ三振三ゴ3 3 1
2長倉 三ゴ三ゴ三ゴ3 3
3増渕 三振中二2 2 1 2
4広地 遊飛三ゴ2 2 1
5宇賀神 四球ss中飛2 1 21
6久保田 三振三ゴ2 2 1
7安次富 三振三振2 2
8植野 三ゴ四球2 1
9波照間 三振投ゴ2 2
10大塚 投ゴ三邪2 2
11廣田 一失k四球●2 1 1 2
12酒井 三ゴ投失2 2
合計 26 23 1 1 0 2 8
投手成績
投手名 投球回数



















増渕 4回0/3230500506220
安次富 3回0/3340000804500