| ||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2017年6月11日(日) 13時00分 〜 15時00分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 住吉野球場 |
試合内容 | 地球防衛軍との2試合目
先発は安次冨さん 立ち上がり珍しく制球乱し、いきなり満塁のピンチ。 しかしここから安次冨さんの巧みな投球術で凡打の山を築き、 先制はされたものの、1点で凌いだ。 その裏、地球防衛軍の先発投手も制球が定まらず、満塁チャンス 米谷さんの内野安打の内野安打ですぐさま同点に。 3回地球防衛軍の攻撃 打席も2回りし、徐々に芯でとらえた打球が増えてくる。 安打、進塁打で1アウト3塁、打順もバットが振れている上位に回り レフトへの犠牲フライで逆転を許す。 2アウトながら、試合の流れは地球防衛軍に傾きかけている。 そこでレフトへの大飛球、誰もが長打を覚悟した、、、 しかし高萩くんの素早い打球判断で見事背走キャッチ! 相手に傾きかけた流れがレッドスターズに その裏の攻撃、宇賀神の2ランで逆点 絵に描いたシーソーゲームへ このような試合展開になると、1つミスが試合の勝敗を左右する。 その緊迫した状況下、レッドスターズが痛恨のミスをしてしまい 逆点を許してしまう。 粘投した安次冨さんの意を引き継いだ、加藤さん、久保田さん、山下くんが見事なリリーフをして最終回久保田さんが中安打で出塁、2アウトで1,2試合目で好リリーフをした加藤さん左中間へ大飛球、ホームランであれば同点であったが、惜しくも3塁打。 ここでタイムアップとなり敗戦 制限時間もしっかり念頭に置いた戦い方をしないといけないと痛感 無駄にダイビングして砂まみれでコンビニ、クリーニング屋に寄りました。皆、お釣りを高いところから落としてきました。 (#17) |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 丹羽 | 投ゴ | 投ゴ | 三振 | 3 | 3 | |||||||||||||||
2 | ![]() | 安次富 | 四球● | 四球●s | 遊飛 | 3 | 1 | 2 | 1 | |||||||||||||
3 | ![]() | 宇賀神 | 右二 | 中走本②● | 三振 | 3 | 3 | 2 | 1 | 2 | ||||||||||||
4 | ![]() | 高萩 | 投飛 | 投飛 | 三振 | 3 | 3 | 1 | ||||||||||||||
5 | ![]() | 畑屋 | 四球 | 右安 | 三振 | 3 | 2 | 1 | ||||||||||||||
6 | ![]() | 米谷 | 一安① | 投飛 | 投飛 | 3 | 3 | 1 | 1 | |||||||||||||
7 | ![]() | 久保田 | 三ゴ | 一飛 | 中安● | 3 | 3 | 1 | 1 | |||||||||||||
8 | ![]() | 山下 | 四球 | 中二 | 三ゴ | 3 | 2 | 1 | ||||||||||||||
9 | ![]() | 加藤 | 二飛 | 捕飛 | 中三① | 3 | 3 | 1 | 1 | |||||||||||||
10 | ![]() | 清村 | 二ゴ | 中飛 | 2 | 2 | ||||||||||||||||
11 | ![]() | 志村 | 投飛 | 三振 | 2 | 2 | ||||||||||||||||
合計 | 31 | 27 | 7 | 4 | 4 | 1 | 1 |