| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2017年2月12日(日) 10時30分 〜 13時00分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 是政野球場 |
試合内容 | 本日も快晴の中、試合は始まりました。
相手は久々の一橋学園さんです。 今日もよろしくお願いします。 先発はレッドスターズの大谷翔平こと加藤さんです。 相変わらずの速球が相手バッターに襲い掛かります。 後ろから見ていてもバッターボックスには立ちたくありません。 それでも、なんやかんやと言っているうちに1点を奪われて しまいました。(ここは省略します。) 相手ピッチャーも速球派です。変化球もキレてます。 なかなかタイミングが合わせづらく、みんな凡退しています。 その後、5回に2点を奪われ3対1のまま試合は8回へ。 この回からドラマは始まりました。 1アウト3塁から丹羽さんのヒットで1点差。 その後、盗塁で2アウト2塁となり、レジェンド水野さんの 打球は1塁後方のライト戦ギリギリに落ち、丹羽さんが ホームイン。同点とします。 そして最終回、宇賀神さんの長打でノーアウト3塁。 ここで今年も乗ってる男、チャンスに強い長倉さん。 しかし珍しく凡退します。 と思った矢先、波照間さんの引っ張った打球はライトを大きく 越えてホームラン。 劇的なサヨナラ勝ちとなりました。 それにしても、ここ最近のレッドスターズは試合途中で 負けていても、全然負ける気がしませんね。 これはやはり強いチームでよくある、勝ちグセがついている ということだと思います。 今年は何かで優勝してしまうのではないでしょうか。 【今日の名言】 失敗は成功のマザー(長嶋 茂雄) (#5) |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 森田 | 三振 | 三失 | 右失 | 3 | 3 | |||||||||||||||||
2 | ![]() | 藤川 | 中安 | 中失 | 三ゴ●s | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||||
3 | ![]() | 丹羽 | 投ゴo | 三振 | 三安①●s | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
4 | ![]() | 馬場 | 三ゴ | 三振 | 三振 | 3 | 3 | |||||||||||||||||
5 | ![]() | 水野 | 三振 | 三振 | 右安①s | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||
6 | ![]() | 高萩 | 遊安●ss | 三振 | 一ゴ | 3 | 3 | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||||
7 | ![]() | 宇賀神 | 投失s | 三振 | 右二● | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||||
8 | ![]() | 長倉 | 二ゴ①o | 右安ss | 三飛 | 3 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | |||||||||||||
9 | ![]() | 波照間 | 二ゴ | 三振 | 右本②● | 3 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | |||||||||||||
10 | ![]() | 加藤 | 左二 | 三振 | 2 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||||||
11 | ![]() | 米谷 | 左飛 | 投ゴ | 2 | 2 | ||||||||||||||||||
12 | ![]() | 広地 | 三振 | 三ゴ | 2 | 2 | ||||||||||||||||||
13 | ![]() | 久保田 | 三ゴ | 遊ゴ | 2 | 2 | ||||||||||||||||||
14 | ![]() | 畑屋 | 投ゴ | 二飛 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||
合計 | 37 | 37 | 8 | 5 | 5 | 8 | 5 |