| ||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2016年5月14日(土) 09時00分 〜 11時00分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 府中市民球場 |
試合内容 | さて、昨年夏に2度胸をお借りいたしました
とっても強いオウルズさんとの久しぶりの対戦。 府中市民球場でのダブルヘッダーで久しぶりに電光掲示板を使用。 意外なことに、志村君や河上君は電光掲示板を使用しての試合は 初めてとか。野球をはじめた齋藤さんのお嬢ちゃんも一緒に整列してプレーボール。 --- 【注釈】 約5~6年前までは市民球場を利用する際は、毎回電光掲示板を利用してましたが、その都度、操作係り等や順番でまわすのが面倒になってきたので、やらなくなってました。(#7) --- 先発は、先週の試合で復活の兆しが見えたあじお。 ところが立ち上がり、伝家の宝刀・山なりスローボールがうまくいかず、ただのスローボールになってしまう。 これを見事に痛打され、2回までに3失点。 いかんいかん。 あの球は上から落ちてくるように投げてこその球。 という訳で、その点を気をつけて投げた3回以降、伝家の宝刀が見事に復活。 3・4・5回と凡打の山を量産。 オウルズベンチからは「そろそろ塁に出よう!」という声が。 6回、久々に2塁にランナーを許すも 廣田君の素晴らしい牽制球で2塁ランナーを刺し。この回もあっさりチェンジ。 が、7回に突如ストライクが入らなくなり、2四球から1失点。 四球を出すとやはりこうなりますねー。 この回は最後河上君の好守に助けられました。 もっともオウルズさんのピッチャー・守備が素晴らしく レッドスターズはゼロ封。 いやー、オウルズさんは素晴らしいチームですねー。 (#20) |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 藤川 | 投飛 | 投ゴ | 三ゴ | 3 | 3 | |||||||||||||||
2 | ![]() | 廣田 | 遊安x | 三振 | 遊飛 | 3 | 3 | 1 | 1 | |||||||||||||
3 | ![]() | 志村 | 四球ss | 中二 | 三振 | 3 | 2 | 1 | 2 | |||||||||||||
4 | ![]() | 高萩 | 三振 | 三邪 | 三振 | 3 | 3 | |||||||||||||||
5 | ![]() | 広地 | 二飛 | 三ゴ | 三ゴ | 3 | 3 | |||||||||||||||
6 | ![]() | 齊藤 | 三ゴ | 三振 | 三飛 | 3 | 3 | |||||||||||||||
7 | ![]() | 水野 | 死球 | 三ゴ | 投ゴ | 3 | 2 | |||||||||||||||
8 | ![]() | 河上 | 投失 | 遊飛 | 2 | 2 | 1 | |||||||||||||||
9 | ![]() | 安次富 | 三ゴ | 左安 | 2 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||||
10 | ![]() | 丹羽 | 三振 | 右安 | 2 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||||
合計 | 27 | 25 | 4 | 0 | 0 | 2 | 4 |
投手名 | 投球回数 | 自 責 点 | 失 点 | 打 者 数 | 奪 三 振 | 四 球 | 死 球 | 被 安 打 | 被 本 打 | 投 球 数 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
安次富 | 7回0/3 | 3 | 4 | 0 | 1 | 3 | 0 | 5 | 0 | 95 | 0 | 0 | ![]() |