レッドスターズ

試合結果 vs 街風
≪前の試合 次の試合≫


1234567 R
レッドスターズ 0010100 2
街風 001072x 10
日時2016年4月30日()  13時00分 〜 15時00分
種別
球場郷土の森第二野球場D面
試合内容街風さんとのダブルヘッダー1試合目。
風はチョット強かったけど、天気も良い野球日和。

試合数日前、相手チーム代表から「お互い投げ合いましょう!」とのLINEが来たので、受けて立つことに・・・

1~2回を無失点に抑え、お互い無難な立ち上がり。
先制点は3回表、RSが四球やヒット、そして送りバントを絡めて2死ながら満塁のチャンスをつくると、ここで打席は助っ人の加藤さん!
威圧感抜群で相手バッテリーが警戒する中、押し出しの四球を選び1点先制。続くチャンスに期待の背番号31(RSの掛布さん)は惜しくも打ち取られ三者残塁。。。

せっかく貰った先制点でしたが、草野球でのまさかのスクイズであっと言う間に同点に・・・(>_<)

その後、5回に無死満塁であじおさんの打席!!
ネクストの久保田さんが、1死満塁で回ってきそうとのつぶやきに、ピッチャーフライを打ち上げ「その通りにしたよ」と満足げなあじお選手・・・オイオイ、違うでしょ!?(笑)

当の久保田さんはショートゴロでしたが、この日体験の菅原さんのゴロゴーが決まり、待望の追加点。
更に自援護といきたかったのですが、右中間を狙ったはずがただのライトフライでまたもやチャンスをいかせませんでした・・・

その裏、守備の乱れからピンチを背負い、1死2,3塁の場面で先ほどスクイズを決められた相手代表高野さんがバッターボックスに。。。
ここで、またもやスクイズを決められ、しかも長倉のファーストへの悪送球でセカンドランナーまでもがかえり逆転されてしまいました・・・(>_<)

緊張の糸が切れたのか、この後連打で追加点を奪われ、自援護ならぬジ・エンドとなりました~(T_T)


【今日思ったこと】
次回登板では、味方が点を取ってくれた後をしっかりと抑えられるようにしたいです!
そして、また投げ合う機会があったら絶対にリベンジします!

(#9)

打者成績 凡例...
打順守備選手名1234567













1加藤 中安四球①遊安3 2 2 1
2水野 三ゴ三飛右二3 3 1
3広地 遊ゴ三振左飛3 3
4大塚 投飛投ゴ三ゴ3 3
5百瀬 三ゴ中飛三振3 3
6助っ人A 左飛四球●s四球3 1 1 1
7丹羽 四球s遊安三ゴ3 2 1 1
8馬場 投ゴ四球2 1
9安次富 四球投飛2 1
10久保田 右安●遊ゴ①2 2 1 1 1
11長倉 投犠右飛2 1
12米谷 遊ゴ二飛2 2
13清村 死球投ゴ2 1
合計 33 25 5 2 2 2