レッドスターズ

試合結果 vs Link&Ring
≪前の試合 次の試合≫


123456789 R
Link&Ring 000021402 9
レッドスターズ 000010210 4
日時2016年3月13日()  11時00分 〜 13時00分
種別
球場是政野球場
試合内容寒い気候の中、いつもお世話になっているリンリンさんとの今年最初の対戦。
通算1分8敗と過去一度も勝ったことのない強敵相手に、植野-廣田の若手バッテリーで初勝利を・・・

初回の立ち上がり、いつもとは何か様子が違う植野投手!?
いつもとは違い7~8割の力でストライク先行のピッチング。
初回は確か全球ストライクという、まさに春の珍事!?
前回の#6の記事で何かを感じたのか・・・

とにかく、この後の紅白戦を意識しての省エネ投法なのか、むしろ余計な力が抜けてコントロール良く、球のキレもあって4回まで完璧な投球でした。

その後、相手の強打者に完璧なホームランを2本は浴びましたが、打たれた後もしっかりと切り替えて投げていたと思います。終盤は疲れや守備の乱れから失点しましたが、結局志願の9回150球の完投!本当に見事なピッチングでした!!

一方打線の方ですが、球の速い好投手だと途端に打てなくなるRS打線の特徴が発動し、毎回0を重ねますが、5回にこの日最初のクリーンヒットを広地が放ちようやく1点取ると、7回にも廣田・米谷の連続タイムリーなど意地を見せます。

8回から出てきたリンリンさんのエース相手に、「またすごい速いのが出てきた・・・」とざわつくRSベンチ。。。
しかも速いだけでなく、球が低めにコントロールされ変化球もキレキレでしたorz
先頭のテルマ、最後はひざ元ギリギリのストレートに手が出ず見逃し三振でワンアウト(あれは誰も打てません・・・)

しかし今日は何か持ってる植野のヒットの後、監督が追い込まれながらもカットで粘り最後はセンター前に連続ヒット、長倉四球で満塁となり、丹羽さんの今シーズン初ヒットを期待しましたが、三振王奪回へまた一歩前進となる痛恨の三振・・・(;^ω^)
ツーアウトとなりますが、ここで登場するのはこの試合が対外試合最後となる吉永ちゃん。ボールをよく見極め四球を選び、最後の打席に見事に打点をあげました。まさにナイセンでした!(*^^*)

今回も負けてしまいましたが、次こそリンリン戦初勝利をあげましょう♪


(#10に書いてよと言われ、#9執筆(笑))

打者成績 凡例...
打順守備選手名123456789













1吉永(千) 四球投ゴ三ゴ四球①4 2 1
2上畠 三振三振左安●三振4 4 1 1
3河上 捕邪四球k遊直三振4 3
4廣田 三振四球●s左安①●投ゴ4 3 1 2 1 1
5米谷 中飛一ゴo右二①中安4 4 2 1
6広地 四球s中安①s三ゴ遊ゴ4 3 1 1 2
7水野 遊安三振二飛3 3 1 1
8波照間 中飛四球三振3 2
9植野 遊飛投ゴ中安●3 3 1 1 1
10久保田 三振右二中安3 3 2
11長倉 三ゴ左安s四球3 2 1 1
12丹羽 投ゴ三振三振3 3
合計 42 35 10 4 4 4 2
投手成績
投手名 投球回数



















植野 9回0/32904307215000