| |||||||||||||||||||||||||
日時 | 2016年2月14日(日) 13時00分 〜 15時00分 |
---|---|
種別 | ![]() |
球場 | 是政野球場 |
試合内容 | 泥んこ試合の第二戦目!
オールドルーキーズさんとの今年2戦目の試合となります。 阪神園芸ばりのグランド整備&天気の回復にて1試合目よりもかなりグランド状態が回復してきました。 今年初登板の増渕さんが先発、完ぺきなピッチング内容で、キャッチャーのミットを構えたところへ ズバッとボールが決まっていました。危なげないピッチングにて5回までスコアボードに0が続きます。 対するレッドスターズは初回こそ、無得点でしたが、2回の以降得点を積み重ね、6-0にて6回裏を迎えます。 ここでレッドスターズ特有のスキルが発動します。 エース(主に、増渕さん、広地君の時に特に多く見られる気がします)が登板だと、完ぺきなピッチングでも 勝ちが消えちゃったり、極端に貧打になったりするあのスキルです。 クローザーは助っ人の板橋さん。ここまで、打撃、走塁、守備にて大活躍でした。 投球練習の素晴らしい内容を見て、この回も3者凡退と思っておりましたが、重馬場が不得意ぬかるんだ マウンドにて制球を乱し、また、オールドルーキーズさんの走者一掃のタイムリーもあり、点差が縮まります。 次走は、ぜひ、良馬場で再登板を期待したいですね。 ここで、火消しが本職の長倉さん。緊急出動要請が入ります。 見事に打者を打ち取り、またタイムアップもあり、6回にて、終了となり、辛くも逃げきることができ、 今年初勝利となりました。 増渕さんナイスピッチングでした。 長倉さんグランド整備、火消しお見事でした。 また、グランド整備皆様お疲れさまでした。やった甲斐のある今シーズン初勝利でしたね。 (#19) |
打順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
盗 塁 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 美 技 | 珍 技 | 盗 塁 刺 | 捕 逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 助っ人A | 捕失s | 左安●s | 右二① | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 2 | ||||||||||
2 | ![]() | 増渕 | 三ゴo | 遊安● | 投安s | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||
3 | ![]() | 久保田 | 捕邪 | 右犠① | 投ゴ | 3 | 2 | 1 | |||||||||||||
4 | ![]() | 高山 | 三振 | 四球 | 三振 | 3 | 2 | ||||||||||||||
5 | ![]() | 広地 | 遊飛 | 左安① | 一邪 | 3 | 3 | 1 | 1 | ||||||||||||
6 | ![]() | 廣田 | 振逃●s | 三ゴ | 右飛 | 3 | 3 | 1 | 1 | ||||||||||||
7 | ![]() | 丹羽 | 三振 | 投ゴ | 三振 | 3 | 3 | ||||||||||||||
8 | ![]() | 高萩 | 左二①● | 四球●ss | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | |||||||||||
9 | ![]() | 長倉 | 中安s | 三ゴ | 2 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||||
10 | ![]() | 志村 | 遊安①s | 三振 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
11 | ![]() | 波照間 | 三振 | 四球●s | 2 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||
12 | ![]() | 吉永(千) | 遊ゴ | 三振 | 2 | 2 | 1 | ||||||||||||||
13 | ![]() | 清村 | 四球● | 死球● | 2 | 2 | |||||||||||||||
合計 | 33 | 27 | 8 | 8 | 5 | 9 | 2 |