レッドスターズ

試合結果 vs レンジャーズ
≪前の試合 次の試合≫


12345 R
レッドスターズ 30240 9
レンジャーズ 00200 2
日時2014年9月14日()  12時00分 〜 13時30分
種別 府中市軟式野球連盟
球場郷土の森第二野球場A面
試合内容本日は府中市連盟 秋季大会の公式戦 第1戦目で、レンジャースさんとの対戦です。
レッドスターズは先攻で、立ち上がり、制球に苦しむ相手ピッチャーより丹羽さん、藤川さんが2四球を選び、盗塁をしてノーアウト2、3塁のチャンスと致しました。ここで、試合前より、タイムリー宣言をしていました長倉さんに打席が回ってきます。宣言通りに見事な2点タイムリーヒットを放ち、その後、大塚さんも三塁打を放ち、3点を先制致します。
 その裏の守備、レッドスターズの先発は、久々の登板の安次富さん。久々の登板でしたが、いつもながらのコントロールが冴えわたり、三者凡退に抑えます。この勢いにのり、さらなる追加点を入れたいところでしたが、清村がレッドスターズヒットにて出塁も、安次富さんのヒットエンドランがきまらず、セカンドフライとなり、清村も戻れず、ゲッツーとなり2回はあっさりと3人で攻撃が終了してしまいましたが、また、3回、1番よりの好打順にて、長倉さん、大塚さんのタイムリーにより2点を追加します。しかしながら、3回裏に、エラーにより出塁を許し、その後、ライトオーバーのホームランを打たれ2点を失い、相手に勢いを与え、嫌な流れになりかけましたが、安次富さんが後続を三振にて抑え、流れを断ち切りました。
 そのピッチングに応え、さらに追加点を加え、相手を引き離したい攻撃陣でしたが、1アウトにて、迎えた清村の打席にて、ついに奇跡が起きました!!三塁線を破る打球は、そのまま三塁線上を勢いが衰えず転がり続け、もう少しで、ロッテ岡田も持つ記録を抜いてしまうのではと危惧されてましたが、ついに7シーズンまったく縁がなかったホームランを記録致しました。その後、清村のホームランに勢いついた?打線が、上畠くんのタイムリー、藤川さんの走塁による得点を重ね、また、長倉さんのこの試合合計5つの盗塁により、さらに1点を加え4点を追加し、その裏の守備にて三者凡退に抑え、この試合7奪三振をとり、コールドゲームとなり、見事に初戦突破致しました。
 今日の一言「転がすなら塁線上ですね。」
(#19執筆)

打者成績 凡例...
打順守備選手名12345













1丹羽 四球●s遊ゴ2 1 1 1
1上畠 右二①●1 1 1 1 1
2藤川 四球●s投安●s中安●s3 2 2 3 3
3長倉 左安②●ss中安①●ss遊安s3 3 3 2 3 5
4植野 三振投ゴ三ゴ①3 3 1
5大塚 中三①三安①ss死球s3 2 2 2 3
6米谷 三ゴ中飛三飛3 3
7久保田 投ゴ三ゴ中飛3 3
8清村 投安k左走本①●三振3 3 2 1 1 1
9安次富 二飛四球●s二ゴ3 2 1 1
合計 27 23 10 9 8 13 1
投手成績
投手名 投球回数



















安次富 5回0/3020710216800