レッドスターズ

試合結果 vs 大和スピリッツ
≪前の試合 次の試合≫


12345678 R
大和スピリッツ 00030000 3
レッドスターズ 00001111 4
日時2013年12月15日()  13時00分 〜 14時30分
種別
球場郷土の森第二野球場C面
試合内容ぶちさんの好投と打線の爆発により好スタートを切った4連戦の2試合目。
ぶちさんと最優秀防御率を争う広地の先発でゲームがスタートします。

広地は、一試合目にあじおさん投法をお手本に好投したぶちさんを真似て、ゆる~い球でいい感じに立ち上がります。
しかし、相手投手の出来もよく、こちらも無得点で序盤が終わります。


中盤に差し掛かった4回、相手もこちらのゆるい投球に慣れ始め、守乱も重なり三点を先制されてしまいます。
しかしそこからは、追加点を許さず、併殺、盗塁阻止など固い守備にも救われ、7回まで無失点。味方の反撃を待ちます。

レッドスターズは5、6回と長倉さんの活躍により1点ずつ返し、1点を追う最終回、清さん、丹羽さんの連打でチャンスを作り、米谷キャプテンのツーベースで土壇場でついに追いつきます!

試合は延長戦に突入、延長8回の守り。先頭打者打球はレフトを襲う大飛球・・・
やられた!とひろちは思いましたが、清さんがかろうじてキャッチ。守備に救われ、延長8回表も無失点で抑えます。

迎えた8回裏、2アウトランナー無しから、長倉さん、増渕さんの連打で2死2、3塁のチャンスを作り、広地がレフト前にタイムリーを放ちサヨナラ勝ち。
接戦をものにできて良かったですね。
いいタイミングで回していただき、自援護出来てよかったです。

本日両投手とも自責なしで最優秀防御率争いは最終戦までもつれそうですね。一年間エースとしてチームを支え続けているぶちさんにと争うのはなんか申し訳ないですが、あと一日お互い全力で頑張りましょう。
(#6)

打者成績 凡例...
打順守備選手名12345678













1丹羽 二ゴ遊内遊ゴ三内4 4 2 1
2米谷 遊失三内中飛左二①4 4 2 1
3助っ人A 中飛三振2 2
4安次富 三ゴ1 1
5藤川 投ゴ中飛投内●s投飛4 4 1 1 11
6久保田 三ゴ三ゴ遊ゴo中飛4 4 1
7長倉 左二三内●s左二①三内●s4 4 4 2 1 2
8増渕 中飛遊飛遊飛中安4 4 1
9広地 中飛三ゴ三ゴ左安①4 4 1 1 1
10東野 二ゴ投失二ゴ3 3
11清村 二ゴ四球遊内●s3 2 1 1 1
合計 37 36 12 4 3 4 4
投手成績
投手名 投球回数



















広地 8回0/3030300607200