レッドスターズ

試合結果 vs 酒苦楽組
≪前の試合 次の試合≫


1234567 R
レッドスターズ 2000000 2
酒苦楽組 000400x 4
日時2013年6月23日()  13時00分 〜 15時00分
種別
球場府中市民球場
試合内容3強対決でわく宝塚記念。
3強対決が3強で決まることは極めて稀ですが、さていかに?

さて、阪神競馬場が気になる方多数ですが
ちと我慢していただいて、試合に集中してもらいましょう。

本日の対戦相手は酒苦楽組さんでして
立川から遠征いただいた、強豪チームさんになります。
レッドスターズはどこまで食らいつけますか。

初回、相手ピッチャーの立ち上がりに
藤川さんと齊藤さんが連続ヒット。
2アウトの後、あじおがせこく振り逃げで出塁し
その間に1点先制。
さらに監督・丹羽さんが四球でしぶとく出塁し
押し出しで2点目。

幸先のいいスタートでしたが、2回以降は
ブチさんのヒットと猛打賞になる齊藤さんの大暴れ以外
見事に抑え込まれ、スコアラーに優しい攻撃を披露。

さて、レッドスターズの先発は、先日家の前で
捻挫している足首をまたもやひねってしまった、どじおあじお。

いまいち調子のでない今シーズンですが
今日は堅い守備にも助けられ、魔球が冴える。

散歩中に3塁側ベンチの上を通りかかったD子さんからの
タレこみによりますと、酒苦楽組さんからは
「守備が堅いなぁ」という声もきかれたようです。

で、リードしたまま中盤4回をむかえたわけですが
ここでエラーが絡み、4失点してしまう。

くやまれるのは、サインがカーブかシュートか
よくわからなかった状態のまま
「シュートでいいや」と投げた球を見事に痛打され
長倉さんの頭上を越える長打を打たれて勝ち越された点ですね。
中途半端な球投げちゃだめですねぇ(汗)

で、4回のみ守備にほつれが出て失点につながった訳ですが
それ以外の回は堅守が冴える。

が、先述の通り相手ピッチャーさんがすごくてですね
4-2で敗戦です。おしかったですねぇ。

【追記】
D子さんからきいた話しですが、うちのたけぼ君が
東野君を見て「かっこえー!」と連発していたそうです(笑)
(#20)

打者成績 凡例...
打順守備選手名1234567













1松本 二ゴ二ゴ二ゴ3 3
2藤川 三安●中飛二ゴ3 3 1 1 1
3齊藤 右安●左二遊安3 3 3 1
4大塚 三振投飛捕飛3 3
5安次富 振逃投飛三ゴ3 3 1
6久保田 四球投飛一飛3 2
7丹羽 四球①投ゴ三ゴ3 2 1
8東野 捕飛投ゴ2 2
9増渕 右安三振2 2 1
10長倉 二ゴs三振2 2 1
11米谷 遊ゴ三振2 2
合計 29 27 5 2 1 1 2
投手成績
投手名 投球回数



















安次富 7回0/3140000808000